着信履歴
デカミンティア
下描き中
ネーム中
寒い
★こないだまでは、涼しいなぁって気候でしたが、ここ1週間くらいから「寒くね?」って感じになりまして。
昨日はやたら鼻水が出て止まらない。1枚余計に着込んだり、エアコンつけたりしたのだけど、イマイチ効果は薄く。
ホットカーペットをつけて毛布かぶって寝たところ、逆に暑くて悪夢にうなされて夜中に目が覚める始末(笑) ただ、おかげで鼻水は止まりました。ホットカーペットすげー。
★mixiやってない人には関係ない話で申し訳ないのですが、このブログ更新してもmixiで新着表示されてなくないですか?
設定も見直したし、RSSも正常に動いているのに…ぐぬぬ。
最初はFC2が例の件であんなことになったからかと思ったのですが、よくよく見ると、FC2以外の外部ブログで日記書いているマイミクさんの日記も新着表示されてないのです。
まぁ僕はmixiの新着表示を見ないで、いつも直接読みに行ってるからいいんですけどね。
mixiの新着でウチのブログの更新を確認してくれている人がもしいたら、直るまでは1週間に1回くらい直接見に来てくれるとありがたいです。
運営には問い合わせたのですが、1週間近くたっても改善されないのでほとんど諦めてます。…とか書いててこの日記が正常に新着表示されてたら、この文章しれっと消しておこう(笑)
【2014/10/21追記】昨日のお昼にはとりあえず復旧したっぽいです。めでたしめでたし。
昨日はやたら鼻水が出て止まらない。1枚余計に着込んだり、エアコンつけたりしたのだけど、イマイチ効果は薄く。
ホットカーペットをつけて毛布かぶって寝たところ、逆に暑くて悪夢にうなされて夜中に目が覚める始末(笑) ただ、おかげで鼻水は止まりました。ホットカーペットすげー。
★mixiやってない人には関係ない話で申し訳ないのですが、このブログ更新してもmixiで新着表示されてなくないですか?
設定も見直したし、RSSも正常に動いているのに…ぐぬぬ。
最初はFC2が例の件であんなことになったからかと思ったのですが、よくよく見ると、FC2以外の外部ブログで日記書いているマイミクさんの日記も新着表示されてないのです。
まぁ僕はmixiの新着表示を見ないで、いつも直接読みに行ってるからいいんですけどね。
mixiの新着でウチのブログの更新を確認してくれている人がもしいたら、直るまでは1週間に1回くらい直接見に来てくれるとありがたいです。
運営には問い合わせたのですが、1週間近くたっても改善されないのでほとんど諦めてます。…とか書いててこの日記が正常に新着表示されてたら、この文章しれっと消しておこう(笑)
【2014/10/21追記】昨日のお昼にはとりあえず復旧したっぽいです。めでたしめでたし。
チャレンジ
★先日、分倍河原に立ち寄った時、とあるラーメン屋が目に留まったのです。
表から見えるお店の壁いっぱいに、1万円札を持った人の写真に「○○分○○秒完食!」と書かれた紙がいっぱい貼ってあったのです。
何だろうこれは? 制限時間以内に大食いメニューを食べきると1万円がもらえるとかなのか?!
と思い、帰宅後ぐぐってみると、3000円払ってチャレンジメニューに挑戦し、油そばダブル(2玉)を30分で4杯完食すると1万円もらえるとのこと。細かいルールは会社HP参照。
2玉×4杯=8玉かぁ…。楽勝とはいわないが、いけるんじゃね?
ということで、早速本日行って来ました!
3000円でチャレンジメニューの食券を購入。店員さんに細々したルールを聞き、スタート!
4杯で30分なので、後半ペースが落ちることを考えると、2杯で10分以内かな。とりあえず最初の1杯は4分以内。理想を言えば3分以内だろう。
目の前のタイマーが残り27分10秒で1杯目完食。3分切った! 理想的なペース!
2杯目も5分以内。1杯目と合わせて8分以内で食べられれば、後は余裕っしょ!
…と思って食べてたのだが、2杯目食べてる最中にもはや満腹! 既にお腹いっぱい!
2杯目完食時点で、残り時間22分ちょっと。目標はなんとかクリアしたのだが、ちょっと待って、これもう3杯目食べられないよ?!
そして3杯目は最初の数口食べただけで、もう完全に箸が動かなくなる!
1万円…1万円あれば、あれしてこれして…とか思いながら来たのに…。そして何より、こんな無謀なことしなければ3000円が…ああ…。
とか自分に言い聞かせてみるのだが、食べれないものは食べれない。
「すみません。4杯目は作らないでいいです」と店員さんにお伝えし、ギブアップ! 結局3杯目は半分も食べられなかったです。
店員のお姉さん(店長かな?)がすごく感じの良い人で、色々お話聞いてきたんですが、やっぱりチャレンジメニュー完食出来ない人がほとんどなんですって。多くは2杯目も食べきれないんだとか。
う~ん。悔しいというよりは、ただただ残念。
20代の頃の感覚で食べられると思ってちゃだめですね。
表から見えるお店の壁いっぱいに、1万円札を持った人の写真に「○○分○○秒完食!」と書かれた紙がいっぱい貼ってあったのです。
何だろうこれは? 制限時間以内に大食いメニューを食べきると1万円がもらえるとかなのか?!
と思い、帰宅後ぐぐってみると、3000円払ってチャレンジメニューに挑戦し、油そばダブル(2玉)を30分で4杯完食すると1万円もらえるとのこと。細かいルールは会社HP参照。
2玉×4杯=8玉かぁ…。楽勝とはいわないが、いけるんじゃね?
ということで、早速本日行って来ました!
3000円でチャレンジメニューの食券を購入。店員さんに細々したルールを聞き、スタート!
4杯で30分なので、後半ペースが落ちることを考えると、2杯で10分以内かな。とりあえず最初の1杯は4分以内。理想を言えば3分以内だろう。
目の前のタイマーが残り27分10秒で1杯目完食。3分切った! 理想的なペース!
2杯目も5分以内。1杯目と合わせて8分以内で食べられれば、後は余裕っしょ!
…と思って食べてたのだが、2杯目食べてる最中にもはや満腹! 既にお腹いっぱい!
2杯目完食時点で、残り時間22分ちょっと。目標はなんとかクリアしたのだが、ちょっと待って、これもう3杯目食べられないよ?!
そして3杯目は最初の数口食べただけで、もう完全に箸が動かなくなる!
1万円…1万円あれば、あれしてこれして…とか思いながら来たのに…。そして何より、こんな無謀なことしなければ3000円が…ああ…。
とか自分に言い聞かせてみるのだが、食べれないものは食べれない。
「すみません。4杯目は作らないでいいです」と店員さんにお伝えし、ギブアップ! 結局3杯目は半分も食べられなかったです。
店員のお姉さん(店長かな?)がすごく感じの良い人で、色々お話聞いてきたんですが、やっぱりチャレンジメニュー完食出来ない人がほとんどなんですって。多くは2杯目も食べきれないんだとか。
う~ん。悔しいというよりは、ただただ残念。
20代の頃の感覚で食べられると思ってちゃだめですね。
焼き大根
★リンク先の記事の写真を見て、「何これ超美味そう! 超食べたい!」と思って、早速作ることにしました。
が! 明確な作り方が載ってない! 大根に塩と胡椒をふって、フライパンで3~40分焼く…しか情報が無い!
情報が無い部分は想像で。大根は火の通りが不安だったので気持ち薄めに輪切りに。フライパンに油をひいて、弱火でフタして30分。味付けは塩コショウ。
たまにひっくり返して焼き色を見ながら「…まぁ、こんなもん…なの…かな???」と自信無げながら完成。

うん。リンク先の写真ほど美味しそうに見えません。もうちょっと火を強くしても良かったのだろうか?
ただこれ、メチャメチャ美味い! 大根焼くとメチャ美味! これ完成度上げたら、更に良いんじゃねーの?! ていうか大根の消費ペース上っちゃうよコレ、どうしよう!(>▽<
が! 明確な作り方が載ってない! 大根に塩と胡椒をふって、フライパンで3~40分焼く…しか情報が無い!
情報が無い部分は想像で。大根は火の通りが不安だったので気持ち薄めに輪切りに。フライパンに油をひいて、弱火でフタして30分。味付けは塩コショウ。
たまにひっくり返して焼き色を見ながら「…まぁ、こんなもん…なの…かな???」と自信無げながら完成。

うん。リンク先の写真ほど美味しそうに見えません。もうちょっと火を強くしても良かったのだろうか?
ただこれ、メチャメチャ美味い! 大根焼くとメチャ美味! これ完成度上げたら、更に良いんじゃねーの?! ていうか大根の消費ペース上っちゃうよコレ、どうしよう!(>▽<
延期
★10月~ワイモバイルショップで僕のPHSを機種変すると、メアドも電話番号も同じままで、本体代金無料で最新のスマホに出来るとかのキャンペーンメールが来たのです。
1ヶ月前に話を聞きにいったときは、本体代金が月々の支払にプラス1,500円ほど上乗せということだったので、ちょっと待っただけで大変お得な状況に!
…と思ってショップに行ったのですが、キャンペーンの機種だとメアドの継続ができることは出来るんだけど、非常に使いづらい仕様になってるらしくて。途中まで機種変の手続きを進めてたのですが、その話を聞いてキャンセル。
今日からスマホのつもりだったのですが、しばし延期。無期延期。1ヶ月前にやっとけば良かったかな~。
1ヶ月前に話を聞きにいったときは、本体代金が月々の支払にプラス1,500円ほど上乗せということだったので、ちょっと待っただけで大変お得な状況に!
…と思ってショップに行ったのですが、キャンペーンの機種だとメアドの継続ができることは出来るんだけど、非常に使いづらい仕様になってるらしくて。途中まで機種変の手続きを進めてたのですが、その話を聞いてキャンセル。
今日からスマホのつもりだったのですが、しばし延期。無期延期。1ヶ月前にやっとけば良かったかな~。