まどみちお
★詩人の、まどみちおさんが2月28日に逝去されたそうですね。お悔やみ申し上げます。代表作「ぞうさん」はあの短い歌の中に、愛情と誇りが満ち溢れてて自分的好きな歌No.1なのです。
Wiki見てたら、100歳超えても新作詩集を発表してたとか。創作意欲どんだけだよ。
自分、詩集とか読むと眠くなるタイプなんだけど、今度読んでみようかしらん。
Wiki見てたら、100歳超えても新作詩集を発表してたとか。創作意欲どんだけだよ。
自分、詩集とか読むと眠くなるタイプなんだけど、今度読んでみようかしらん。
コメントの投稿
名曲ばかり
まど・みちおさん 作詞の曲でいえば
一番の定番は「ぞうさん」なんでしょうね。
でも私は一番好きなのは
「1年生になったら」です。
幼稚園卒業の時にこの歌を歌ったのが良い思い出。
(いったい何年前の話だよ・・・)
あと「やぎさんゆうびん」はいまだに謎が解けません・・・。
私を含めて、今までたくさんの子どもたちに
楽しい詩をありがとうございました。
合唱・・・合掌・・・
一番の定番は「ぞうさん」なんでしょうね。
でも私は一番好きなのは
「1年生になったら」です。
幼稚園卒業の時にこの歌を歌ったのが良い思い出。
(いったい何年前の話だよ・・・)
あと「やぎさんゆうびん」はいまだに謎が解けません・・・。
私を含めて、今までたくさんの子どもたちに
楽しい詩をありがとうございました。
合唱・・・合掌・・・
あれもこれも
改めてこうやって話題にすると、代表作の多い方だって思います。
童謡とか昔からあるような気がしますが、戦後の、僕らの幼少期のちょい前くらいにいっぱい作られてるんですね。
幼稚園卒業の時に「1年生になったら」を歌うのは、良い趣向ですね(^▽^
合唱…合掌…は、言い得て妙かもしれません。歌われることを望んでいるでしょうから。
童謡とか昔からあるような気がしますが、戦後の、僕らの幼少期のちょい前くらいにいっぱい作られてるんですね。
幼稚園卒業の時に「1年生になったら」を歌うのは、良い趣向ですね(^▽^
合唱…合掌…は、言い得て妙かもしれません。歌われることを望んでいるでしょうから。